介護支援専門員基本テキスト(以下、基本テキスト)は、長寿社会開発センターが発行しています。
現在、最新の基本テキストは「七訂 介護支援専門員基本テキスト」です。平成27年度からの介護保険制度の改正や各種基準等の改正、介護報酬改定などが反映されております。
毎年、ケアマネジャー試験で出題される問題はこの基本テキストが出題範囲の基準となっています。今年の第18回ケアマネジャー試験で出題される問題は、今回発行される「七訂 介護支援専門員基本テキスト」が出題範囲の基準となります。
けあサポの「教えて受験勉強 Q & A」で、基本テキストについて以下のように書かれております。
「職場の先輩から『何はなくともこれだけは』と言われたので買いました。さすがに隅々まで目を通すことはできませんでしたが、重要事項はほとんど覚えられたし、役立ちましたよ(里香さん)」というコメントがある一方、「あまりのボリュームに頭がクラクラしてしまったので、参考書を買ってそれを中心に勉強しました。基本テキストは友人が貸してくれたので、参考書では理解しづらい箇所を調べたり、辞書のような感じで時々目を通したりしました(原ポンさん)」。
基本テキストでケアマネ試験の学習をするのであれば、参考書や問題集とセットにして利用しながら学習すると良いでしょう。
基本テキストはネットで購入することができますが、現在、Amazon(アマゾン)では取り扱いされておりません。長寿社会開発センターやセブンネットショッピングから購入することができます。
セブンネットショッピングでは、お近くのセブン – イレブンでの受け取りであれば24時間365日いつでも受け取ることができます。送料・代引き手数料も無料になるのでおすすめです。
興味のある方はご覧下さい。